こんにちは。竹内です。
前章では「なぜ専門店なのか?」についてシェアさせていただきました。第4章となります今回は「なぜ通販なのか?」について解説させていただきます。
なぜ通販なのか?
「お金を有効に使っていただきたいから」が答えです。できればネット通販専門業者が望ましいです。それでは詳しく解説させていただきます。
店舗や事務所を借りて営業している会社、販売店には、家賃、光熱費、人件費といった固定経費がかかっています。従業員が2名いれば、たいていのケースで固定経費は月100万円超と考えて良いと思います。当然これらのコストは商品価格に反映されますので、どれだけ安く売りたい気持ちがあっても限界のハードルがある程度高い位置にあります。たとえ業態が卸であってもそれが安く売れる理由にはなりません。
一方、通販といいましても、さまざまな形態があり、おすすめはもちろんネット通販です。中でも最も高コスパで販売できるのは、自宅敷地内に事務所を持ち、家賃はゼロ、従業員ゼロ人、弊店もこれにあたります。また、弊店同様の規模で運営しておられるネット通販専門の方は、少数ながら他にもいらっしゃいます。
さて、あなたのお金を有効に使える(固定費を負担させられる額が少ない)のは、どちらでしょうか?
どれだけ響きの良い言葉を並べたところで、店舗は利益を得て成り立っていますので、固定経費が安い店舗ほど高コスパに商品を販売できることはゆるぎない事実です。
あなたがご興味を持った店舗が経費の大きな店舗か、小さな店舗か、どちらに該当するかは簡単に判断できます。電話すれば良いのです。「お店はどこにありますか?いつでも訪問できますか?店舗ですか、事務所的な感じですか?」と聞くだけで大体わかります。
私の経験上ですが、ネットで真珠を買うのは心配だとおっしゃる方の多くは、すべてをネット上で解決しなければならないと思い込んでいることが多いです。実際は、ネットと言ってもパソコンやスマホ画面の向こうには人がいて、電話で通話することも可能です。とにかく一度は会話をしてみることをお勧めいたします。
では次に、2022年、真珠の実物を見るために外に出かけるとどうなるかを再確認してみましょう。
時間を割き、交通費をかけて、コロナ感染等のリスクを負って出かけて行っても、世は圧倒的な品不足で「たいして見られない」のが現実です。業者が頑張ってそろえた在庫に対して、私は同業者としてその手間がわかるので敬意を払いますが、残念ながら従来のようにバリエーション広く揃えられてはいないはずです。大差ない、似たような個性のものがいくらかあるだけで、結局消費者はどれを選べばいいのか判断できなくなるでしょう。そして店員さんに「どれがいいと思いますか?」と意見を伺いたくなります。判断を店員さんにゆだねて、その人を信用して買うなら、店員さんの人柄を見ていることに等しいです。それなら最初から電話相談で良いのではないでしょうか。それで安く買えるのであれば、より良いのではないでしょうか。
コロナ禍で世の流れがテレワーク、出前や通販に急激に傾いて、自宅にいながら〇〇がより便利に使えるように進歩している中で、「あえて出かけて行って実物で選ぶ!」ことを選ぶ人が一定数いらっしゃることを店舗は把握しています。把握しているということは、そういう人におすすめの商品の用意があるということです。はっきり言ってしまうと、割高の商品を勧められることになります。身近なところでは保険や金融商品、銀行の窓口での手数料などでおわかりいただけると思います。
今回は、真珠専門店のネット通販を利用しましょう。ネットだからネットで完結しなければと考える必要はないので、遠慮せずたくさん電話しましょうという内容でした。
誤解のないように再確認させていただきますが、これは2022年の失敗しない真珠選びについて書いたものです。この状況がいつまで続くのかわかりませんが、中国情勢にも注目しながら次の変化の時がくれば、またその時にその時なりの情報をシェアさせていただきます。
次回は「なぜ今すぐ買わないといけないのか?」について書かせていただきます。
よろしくお願いいたします。
<追記>ここでは規模の小さいネット通販をおすすめし、従業員ゼロが高コスパな商品を提供できる条件の一つだと述べていますが、それは雇用を創出することの社会貢献を否定するものではありません。 |
この記事へのコメントはありません。